市川学園 第三教育センター
ホーム
お知らせ
資料検索
データベース
雑誌タイトル索引
新着資料
カレンダー
電子図書館
すべての機能を見る≫
すべて見る
閉じる
誰も借りてくれない本2019
2018年度に購入し、今まで誰にも借りられていない本たちを展示しています。
ブックリスト一覧
ブックリスト一覧を表示する
ブックリスト一覧を閉じる
特設展示♪
中1 外国文学
雨が印象的な本
新書特集01 「新書大賞2022」
知の再発見叢書
書庫シリーズ その1 ハヤカワ文庫NF
文庫レーベル別展示その1 宝島社文庫
文庫レーベル別展示その2 集英社オレンジ文庫
中3 校外学習用「鎌倉」
2022年度 博物館 特別展 ①
読んでみた2022年度版
中2国語 短編・ショートショート
中3 演劇祭(第2回)脚本コーナー
図書委員会2021年度読書フェア 貸出Best10+POPコンテストTop3
常設展示
中一 部活
児童書と絵本
東京大学・共通テスト・医学部コーナー併設
土曜講座2022
生き方読書会2022
SSH 科学オリンピック 科学の甲子園
過去の展示一覧
新書特集 0 前年度貸出トップ10
第8回 高校図書館職員が選ぶ生徒に読んでほしい本
第8回全国高等学校ビブリオバトル大会決勝
先生選書【紀伊国屋本店】本屋さんで面白そうな本を選びました
「ハリーポッターと魔法の歴史展」
今村夏子特集~読書会スペース~
中1国語 文豪
中3国語 エッセイ
AIとかVRとか、アンドロイドやロボットなど人工的な何かと、人。
雑誌「ダヴィンチ」BOOK OF THE YEAR 2021から
新書特集2021 その4 年末選書ツアーから
中1国語 昔話
東博特別展「ポンペイ」
きみ本大賞テーマ「青春」推薦図書
このミステリーがすごい2022年版
2021年度 中1国語 ビブリオバトル大会
2021年図書委員会秋の読書フェア「Disney ~ディズニー~」
高等学校ビブリオバトル千葉県大会
ひみつ
“科学道2021”(理化学研究所)
中1 先生たちのオススメ本
【宮﨑校長持ち込み企画】大栗博司先生のブラウズコーナー
今日の一冊2021年度版
文化祭イベント報告~読書会スペース~
前期LAゼミ参考図書
【弁護士】兼【作家】
科博 特別展「大英博物館 ミイラ展」
「食欲の秋」企画 "食"の本
新書特集2021 その2 2021.6月 三省堂神田本店新書棚から
文化祭当日企画「ブックトーク ビブリオバトル風」
東博特別展『最澄と天台宗のすべて』
科学者になりたい君へ ノーベル賞2021
羽生善治特集~読書会スペース~
新書特集2021 その3 紀伊国屋ランキング
ハロウィン2021
数学の本 2
島
科博 特別展「植物」
選書ツアー前倒し展示
広学オンライン・ビブリオバトル紹介展示
エッセイを読もう
2021年図書委員会春の読書フェア「出会いと別れ」
怖い本前倒し('20.6)/「ダヴィンチ」怪談&ホラー特集('20.8)から
UFOの本
氷の鳥 '21年度第1号
ビブリオバトルSOLA全国大会2021 展示
東博 特別展「聖徳太子と法隆寺」「国宝聖林寺十一面観音」
オリンピックを応援しよう
ナツイチ2021 ~集英社文庫~
課題図書&緑陰図書
「第8回高校生直木賞」 展示
「角川ホラー文庫」 特集
お仕事小説
宝塚歌劇団「アウグストゥス」とローマ帝国
講談社まんが学術文庫
リアル「小さな図書館」中1
リアル「小さな図書館」中2
リアル「小さな図書館」中3
よりみちパン!セ
14歳からの世渡り術
13歳からのあなたへ
新書特集2021 その1 2021年度新書大賞
シャーロックホームズのライヴァルたち
懐かしの昭和日本SF
国宝 鳥獣戯画のすべて
書庫シリーズ'21-① 講談社青い鳥文庫
書庫シリーズ'21-② 外国文学
最近の読書会テーマ本 第44回から第48回~読書会スペース~
アンソロジーいろいろ?
本屋大賞2021 決定
戯曲 演劇
第7回 高校図書館職員が選ぶ生徒に読んでほしい本
新書特集2021 その0 前年度貸出数ランキング
第7回 君に贈る本大賞
前年度ミニ企画「書庫の本から」人気作展示
入学式 紹介本 2021
あやしい絵展 展示
今日の1冊
土曜講座2020
蔵出し③ 「講談社ミステリーランド」
岩波少年文庫 心ゆさぶる,さし絵の世界!第一弾
雑誌「ダヴィンチ」BOOK OF THE YEAR 2020から
中3公民 SDGs
千葉が舞台の物語
新書特集2020 その4
新書特集2020 その5
蔵出し 「江戸川乱歩」
2020年度 図書委員会 冬の読書フェア
額賀澪特集~読書会スペース~
古代エジプト展 天地創造神話
「はやぶさ2」 52億キロの旅
数学の本
あさのあつこ著ランナーシリーズ!~読書会スペース~
新書特集2020 その3
書評に掲載された話題の新書
“科学道2020”(理化学研究所)
2020年度 図書委員会 秋の読書フェア
イグ・ノーベル賞(ミニ展示)
令和2年度ビブリオバトル市川中学校1年生大会
文庫で翻訳のある洋書①
クリスマスの洋書(こたつスペースにて)
笑
新刊書 ~書店で選んできました
蔵出しシリーズもの図書 ②
"音楽小説"の世界
中世ヨーロッパの本(読書フェア 秋 補遺)
小柴昌俊先生(特設ミニ展示)
【常設展示】生き方読書会2020
大学学部調べシリーズ(ぺりかん社なるにはBOOKS)
NEWTON ライト2.0
まんがで読む“名著・啓発本”
祝『ドーナツの歩道橋』刊行
沖縄
蔵出しシリーズもの図書 ①
2020年度 図書委員会 夏の読書フェア
宝島社文庫 このミスシリーズ
第7回高校生直木賞 & 前回受賞者 森見登美彦氏の本
ナツイチ2020 ~集英社文庫~
かたひじはらずにこてん
怖い本フェア 2020
新書大賞2020
感染症
課題図書2020
Online Bibliobattle 結果発表!
上田誠の本(過去の演劇部公演から)
ホラー小説おすすめ人気ランキング25選
中3現代文 おすすめ本(休校中バージョン)
本屋大賞2020
2019年度 図書フェアベスト10
日本の古典に親しもう & 「うた恋」百人一首
《CATS》ミュージカルと舞台 ネコ小説etc
中3 休校中課題図書(学年の先生方からの推薦図書)
中2 休校中課題図書(国語科からの推薦図書)
中2 休校中課題図書(学年の先生方からの推薦図書)
高1 構造読解(現代文) 休校期間課題図書
高1 現代社会・世界史(社会科共通課題)
高2 国語科 休校期間課題図書
第6回 高校図書館職員が生徒にすすめる本
第6回 高校ビブリオバトル参加図書
キミ本大賞 (君に贈る本屋大賞)
新書ベスト10 (2020/4/6)
新書を読もう その5
春が来た!
「出雲と大和」 国立博物館特別展より
誰も借りてくれない本2019
科学道2019
「ミイラ」 国立科学博物館特別展より
新書を読もう その4 ポプラ新書特集
ミュージカル
ミュージカルCATS(キャッツ)あなたはどっち派?
新書を読もう その3 高1学年団推薦新書
十二支の本
「正倉院の世界」 国立博物館特別展示より
図書委員会秋フェア「部活」
2019芸術鑑賞会
ノーベル賞
「先生方のおすすめ本」~図書委員文化祭展示より
全国高等学校ビブリオバトル東日本大会
ホーキング博士宇宙を語る
ラグビーワールドカップ2019で盛り上がるコーナー
鉄道 名著と写真展
霊長類
☆すいぞくかん☆
そうだ、博物館に行ってみよう♪
読書感想文
新書を読もう その2
新書を読もう その1
図書委員会 春の読書フェア「青春」
名著名作読んだ!つもり。
第5回 高校図書館職員が選ぶ生徒に読んでほしい本
2018年度 新書貸出トップ10
年度末特別企画 世界の不思議と謎
図書委員会 冬の読書フェア~家族~
第5回高校ビブリオ決勝本
新書への誘い5~今売れてる新書
岩波科学ライブラリー創刊25年フェア
新書への誘い4~特集サイエンス・アイ新書
新書への誘い3 ~サイエンスパレット
読書感想文課題図書&緑陰図書
人外フェア
角川フェア
資料一覧
表示切替
一覧で表示
サムネイルで表示
1ページあたり
15
20
30
50
1
書名,巻次,叢書名
東京百年物語 2 一九一〇〜一九四〇 岩波文庫
著者名
ロバート キャンベル編 十重田裕一編 宗像和重編
出版者
岩波書店
出版年月日
2018/11
保管場所コード
閲覧室17
請求記号
小F・8
著者記号
ト
2
書名,巻次,叢書名
娘たちの空返事 他一篇 岩波文庫 32-732-1
著者名
モラティン作 佐竹謙一訳
出版者
岩波書店
出版年月日
2018/02
保管場所コード
閲覧室17
請求記号
小962
著者記号
モ
3
書名,巻次,叢書名
幕末の江戸風俗 岩波文庫
著者名
塚原渋柿園著 菊池眞一編
出版者
岩波書店
出版年月日
2018/08
保管場所コード
閲覧室17
請求記号
小382
著者記号
ツ
4
書名,巻次,叢書名
南方熊楠 人魚の話 STANDARD BOOKS
著者名
南方熊楠著
出版者
平凡社
出版年月日
2017/06
保管場所コード
閲覧室28
請求記号
380
著者記号
ミ
5
書名,巻次,叢書名
おうちで学べる人工知能のきほん 楽しく読める人工知能の教科書
著者名
東中竜一郎著
出版者
翔泳社
出版年月日
2017/11
保管場所コード
閲覧室32
請求記号
007
著者記号
ヒ
6
書名,巻次,叢書名
科学者の社会的責任 岩波科学ライブラリー
著者名
藤垣裕子著
出版者
岩波書店
出版年月日
2018/11
保管場所コード
閲覧室28
請求記号
401
著者記号
フ
7
書名,巻次,叢書名
科学の困ったウラ事情 岩波科学ライブラリー
著者名
有田正規著
出版者
岩波書店
出版年月日
2016/02
保管場所コード
閲覧室28
請求記号
407
著者記号
ア
8
書名,巻次,叢書名
英語が苦手なヒトのためのNASAハンドブック サイトの使い方から宇宙・航空機関連の貴重な画像の探し方まで サイエンス・アイ新書
著者名
大崎誠著 田中拓也著
出版者
ソフトバンククリエイティブ
出版年月日
2008/04
保管場所コード
閲覧室19
請求記号
538
著者記号
オ
9
書名,巻次,叢書名
タネをまく縄文人 最新科学が覆す農耕の起源 歴史文化ライブラリー
著者名
小畑弘己著
出版者
吉川弘文館
出版年月日
2016/01
保管場所コード
閲覧室31
請求記号
212
著者記号
オ
10
書名,巻次,叢書名
日本人のための第一次世界大戦史 世界はなぜ戦争に突入したのか
著者名
板谷敏彦著
出版者
毎日新聞出版
出版年月日
2017/10
保管場所コード
閲覧室31
請求記号
209
著者記号
イ
11
書名,巻次,叢書名
五日市憲法 岩波新書 新赤版
著者名
新井勝紘著
出版者
岩波書店
出版年月日
2018/04/20
保管場所コード
閲覧室20
請求記号
099
著者記号
ア
12
書名,巻次,叢書名
エピソードで読む自動車を生んだ化学の歴史
著者名
井沢省吾著
出版者
秀和システム
出版年月日
2016/03
保管場所コード
閲覧室26
請求記号
537
著者記号
イ
13
書名,巻次,叢書名
小さな地球の大きな世界 プラネタリー・バウンダリーと持続可能な開発
著者名
J.ロックストローム著 M.クルム著 武内和彦監修 石井菜穂子監修 谷淳也ほか訳 森秀行ほか訳
出版者
丸善出版
出版年月日
2018/07
保管場所コード
閲覧室27
請求記号
519
著者記号
ロ
14
書名,巻次,叢書名
もうひとつの世界でもっとも美しい10の科学実験
著者名
ジョージ・ジョンソン著 吉田三知世訳
出版者
日経BP社 日経BP出版センター(発売)
出版年月日
2009/09
保管場所コード
閲覧室28
請求記号
402
著者記号
ジ
15
書名,巻次,叢書名
<どんでん返し>の科学史 蘇る錬金術、天動説、自然発生説 中公新書 2476
著者名
小山慶太著
出版者
中央公論新社
出版年月日
2018/02
保管場所コード
閲覧室19
請求記号
402
著者記号
コ
16
書名,巻次,叢書名
世界の戦争廃墟図鑑 平和のための歴史遺産 フォトミュージアム
著者名
マイケル・ケリガン[編]著 岡本千晶訳
出版者
原書房
出版年月日
2018/10
保管場所コード
閲覧室26
請求記号
748
著者記号
セ
17
書名,巻次,叢書名
トランプ大統領とアメリカ議会
著者名
中林美恵子著
出版者
日本評論社
出版年月日
2017/06
保管場所コード
閲覧室29
請求記号
312
著者記号
ナ
18
書名,巻次,叢書名
福島第一廃炉の記録
著者名
西澤丞著
出版者
みすず書房
出版年月日
2018/03
保管場所コード
閲覧室26
請求記号
543
著者記号
ニ
19
書名,巻次,叢書名
日米の教科書当時の新聞でくらべる太平洋戦争
著者名
出版企画開発室監修
出版者
辰巳出版
出版年月日
2015/07
保管場所コード
閲覧室31
請求記号
217
著者記号
ニ
20
書名,巻次,叢書名
BREXIT「民衆の反逆」から見る英国のEU離脱 緊縮政策・移民問題・欧州危機
著者名
尾上修悟著
出版者
明石書店
出版年月日
2018/01
保管場所コード
閲覧室29
請求記号
312
著者記号
オ
21
書名,巻次,叢書名
生態学が語る東日本大震災 自然界に何が起きたのか
著者名
日本生態学会東北地区会編
出版者
文一総合出版
出版年月日
2016/03
保管場所コード
閲覧室27
請求記号
462
著者記号
ニ
22
書名,巻次,叢書名
リベラルアーツの学び 理系的思考のすすめ 岩波ジュニア新書
著者名
芳沢光雄著
出版者
岩波書店
出版年月日
2018/04/20
保管場所コード
入門新書
請求記号
410
著者記号
ヨ
23
書名,巻次,叢書名
楽しい川辺
著者名
ケネス・グレアム作 ロバート・イングペン絵 杉田七重訳
出版者
西村書店
出版年月日
2017/04
保管場所コード
閲覧室24
請求記号
933
著者記号
グ
24
書名,巻次,叢書名
L.M.モンゴメリの「赤毛のアン」クックブック 料理で楽しむ物語の世界
著者名
ケイト・マクドナルド著 L.M.モンゴメリ著 岡本千晶訳
出版者
原書房
出版年月日
2018/08
保管場所コード
閲覧室26
請求記号
596
著者記号
マ
25
書名,巻次,叢書名
オノマトペの謎 ピカチュウからモフモフまで 岩波科学ライブラリー
著者名
窪薗晴夫編
出版者
岩波書店
出版年月日
2017/05
保管場所コード
閲覧室25
請求記号
814
著者記号
オ
26
書名,巻次,叢書名
サブキャラたちの日本昔話 浦島太郎・桃太郎・金太郎
著者名
斉藤洋作 広瀬弦絵
出版者
偕成社
出版年月日
2018/07
保管場所コード
閲覧室25
請求記号
J
著者記号
サ
27
書名,巻次,叢書名
須賀敦子エッセンス 2 本、そして美しいもの
著者名
須賀敦子著 湯川豊編
出版者
河出書房新社
出版年月日
2018/07
保管場所コード
閲覧室20
請求記号
914.6
著者記号
ス
28
書名,巻次,叢書名
こども武士道 自分に負けないこころをみがく!
著者名
齋藤孝監修
出版者
日本図書センター
出版年月日
2018/01
保管場所コード
閲覧室31
請求記号
156
著者記号
コ
29
書名,巻次,叢書名
こどもブッダのことば 悩みや不安にふりまわされない!
著者名
齋藤孝監修
出版者
日本図書センター
出版年月日
2017/09
保管場所コード
閲覧室31
請求記号
183
著者記号
コ
30
書名,巻次,叢書名
こども孫子の兵法 強くしなやかなこころを育てる!
著者名
齋藤孝監修
出版者
日本図書センター
出版年月日
2016/03
保管場所コード
閲覧室28
請求記号
399
著者記号
コ
31
書名,巻次,叢書名
世界を変えた本
著者名
マイケル・コリンズ著 アレキサンドラ・ブラック著 トマス・カッサンス著 ジョン・ファーンドン著 フィリップ・パーカー著 樺山紘一監修 藤村奈緒美訳
出版者
エクスナレッジ
出版年月日
2018/06
保管場所コード
閲覧室32
請求記号
020
著者記号
コ
32
書名,巻次,叢書名
才能を引き出した情報空間 トップランナーの図書館活用術 ライブラリーぶっくす
著者名
岡部晋典著
出版者
勉誠出版
出版年月日
2017/08
保管場所コード
閲覧室32
請求記号
015
著者記号
オ
33
書名,巻次,叢書名
「知の技法」入門
著者名
小林康夫著 大澤真幸著
出版者
河出書房新社
出版年月日
2014/10
保管場所コード
展示東大入試出典
請求記号
002
著者記号
コ
34
書名,巻次,叢書名
読書について
著者名
浅沼圭司著
出版者
水声社
出版年月日
1996/04
保管場所コード
展示東大入試出典
請求記号
019
著者記号
ア
35
書名,巻次,叢書名
ファインマン物理学 1 力学
著者名
ファインマン[ほか著] 坪井忠二訳
出版者
岩波書店
出版年月日
1986/01
保管場所コード
展示SSH
請求記号
420
著者記号
フ
36
書名,巻次,叢書名
人体〜神秘の巨大ネットワーク〜 4 NHKスペシャル 第6集●“生命誕生”見えた!母と子ミクロの会話 第7集●“健康長寿”究極の挑戦
著者名
NHKスペシャル「人体」取材班編
出版者
東京書籍
出版年月日
2018/08
保管場所コード
閲覧室27
請求記号
491.3
著者記号
ジ
37
書名,巻次,叢書名
人体〜神秘の巨大ネットワーク〜 3 NHKスペシャル 第4集●万病撃退!“腸”が免疫の鍵だった 第5集●“脳”すごいぞ!ひらめきと記憶の正体
著者名
NHKスペシャル「人体」取材班編
出版者
東京書籍
出版年月日
2018/06
保管場所コード
閲覧室27
請求記号
491.3
著者記号
ジ
38
書名,巻次,叢書名
英語でガイド!外国人がいちばん知りたい和食のお作法
著者名
上田敏子著 植田一三監修
出版者
Jリサーチ出版
出版年月日
2018/04
保管場所コード
閲覧室26
請求記号
596
著者記号
ウ
39
書名,巻次,叢書名
うれし、たのし、ウミウシ。 岩波科学ライブラリー
著者名
中嶋康裕著
出版者
岩波書店
出版年月日
2015/07
保管場所コード
閲覧室27
請求記号
481
著者記号
ナ
40
書名,巻次,叢書名
温泉の日本史 記紀の古湯、武将の隠し湯、温泉番付 中公新書
著者名
石川理夫著
出版者
中央公論新社
出版年月日
2018/06/25
保管場所コード
閲覧室19
請求記号
453
著者記号
イ
41
書名,巻次,叢書名
居場所がほしい 不登校生だったボクの今 岩波ジュニア新書
著者名
浅見直輝著
出版者
岩波書店
出版年月日
2018/09
保管場所コード
入門新書
請求記号
371
著者記号
ア
42
書名,巻次,叢書名
極北へ
著者名
石川直樹著
出版者
毎日新聞出版
出版年月日
2018/03
保管場所コード
閲覧室29
請求記号
298
著者記号
イ
43
書名,巻次,叢書名
すごい分子 世界は六角形でできている ブルーバックス
著者名
佐藤健太郎著
出版者
講談社
出版年月日
2019/01
保管場所コード
閲覧室19
請求記号
437
著者記号
サ
44
書名,巻次,叢書名
司書のお仕事 お探しの本は何ですか? ライブラリーぶっくす
著者名
大橋崇行著 小曽川真貴監修
出版者
勉誠出版
出版年月日
2018/04
保管場所コード
閲覧室32
請求記号
013
著者記号
オ
45
書名,巻次,叢書名
戦争と農業 インターナショナル新書
著者名
藤原辰史著
出版者
集英社インターナショナル 集英社(発売)
出版年月日
2017/10
保管場所コード
閲覧室19
請求記号
610
著者記号
フ
46
書名,巻次,叢書名
めんそーれ!化学 おばあと学んだ理科授業 岩波ジュニア新書
著者名
盛口満著
出版者
岩波書店
出版年月日
2018/12
保管場所コード
入門新書
請求記号
430
著者記号
モ
47
書名,巻次,叢書名
娘に語る人種差別
著者名
タハール・ベン・ジェルーン著 松葉祥一訳
出版者
青土社
出版年月日
2017/03
保管場所コード
閲覧室29
請求記号
316
著者記号
ベ
48
書名,巻次,叢書名
若い読者のための哲学史 Yale University Press Little Histories
著者名
ナイジェル・ウォーバートン著 月沢李歌子訳
出版者
すばる舎
出版年月日
2018/04
保管場所コード
閲覧室32
請求記号
130
著者記号
ウ
49
書名,巻次,叢書名
日本の地形・地質 見てみたい大地の風景116 列島自然めぐり
著者名
北中康文写真 斎藤眞解説 下司信夫解説 渡辺真人解説
出版者
文一総合出版
出版年月日
2012/03
保管場所コード
閲覧室27
請求記号
454
著者記号
ニ
50
書名,巻次,叢書名
遅読家のための読書術 情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣
著者名
印南敦史著
出版者
ダイヤモンド社
出版年月日
2016/02
保管場所コード
閲覧室32
請求記号
019
著者記号
イ
トップへ戻る