叢書名
小学館新書
書名
動的平衡ダイアローグ 9人の先駆者と織りなす「知の対話集」
著者名
出版者
小学館
出版年月日
2024/04
00142661
|
和洋区分 | 和書 |
---|---|
ページ | 253p |
サイズ | 18cm |
ISBN | 9784098254682 |
定価 | 1,000 |
注記 | さまざまなテーマから、生命や芸術の本質に迫る対談集。生物学者・福岡伸一が、カズオ・イシグロ、隈研吾ら、芸術、科学、建築、仏教など各分野の第一人者と語り合う。小泉今日子との対談を追加した新版。 初版:木楽舎 2014年刊 |
分類記号1 | 460 生物科学・一般生物学 |
件名 | 生命科学 セイメイ/カガク |
内容細目1 | アイドルのイメージから自由になったら世界が広がった 小泉今日子述 アイドルノイメージカラジユウニナッタラセカイガヒロガッタ 23-52 コイズミ キョウコ |
---|---|
内容細目2 | 記憶とは、死に対する部分的な勝利なのです カズオ・イシグロ述 キオクトワシニタイスルブブンテキナショウリナノデス 53-78 イシグロ カズオ Ishiguro Kazuo |
内容細目3 | 複数の「私」を生きる 平野啓一郎述 分人主義とは? フクスウノワタクシオイキル 79-99 ヒラノ ケイイチロウ |
内容細目4 | 「知的生命体」が宇宙にいるのは必然か 佐藤勝彦述 チテキセイメイタイガウチュウニイルノワヒツゼンカ 101-122 サトウ カツヒコ |
内容細目5 | 無常の世では「揺らぐ」ことが強さである 玄侑宗久述 ムジョウノヨデワユラグコトガツヨサデアル 123-145 ゲンユウ ソウキュウ |
内容細目6 | 未来の知は「昨日までの世界」に隠されている ジャレド・ダイアモンド述 ミライノチワキノウマデノセカイニカクサレテイル 147-170 ダイアモンド ジャレド Diamond Jared |
内容細目1 | 建築にも新陳代謝する「細胞」が必要だ 隈研吾述 ケンチクニモシンチンタイシャスルサイボウガヒツヨウダ 171-192 クマ ケンゴ |
---|---|
内容細目2 | 「ケルトの渦巻き」は、うごめく生命そのもの 鶴岡真弓述 ケルトノウズマキワウゴメクセイメイソノモノ 193-216 ツルオカ マユミ |
内容細目3 | 「美しい」と感じるのは、生物にとって必要だから 千住博述 ウツクシイトカンジルノワセイブツニトッテヒツヨウダカラ 217-240 センジュ ヒロシ |