叢書名
中公新書
書名
山県有朋 明治国家と権力
著者名
出版者
中央公論新社
出版年月日
2023/11
00139289
|
和洋区分 | 和書 |
---|---|
ページ | 7,300p |
サイズ | 18cm |
ISBN | 9784121027771 |
定価 | 960 |
注記 | 文献:p287〜293 山県有朋略年譜:p294〜300 陸軍卿・内相として徴兵制・地方自治制を導入し、枢密院議長を務め、長州閥陸軍や山県系官僚閥を背景に、最有力の元老として長期にわたり日本政治を動かした山県有朋。その生涯を通して、興隆する近代日本の光と影を描く。 |
分類記号1 | B・1 個人伝記(日本人) |
件名 | 山県有朋 ヤマガタ アリトモ |
内容細目1 | 〈小林道彦〉 埼玉県熊谷市生まれ。京都大学博士(法学)。北九州市立大学名誉教授。「政党内閣の崩壊と満州事変」で吉田茂賞受賞。 |
---|