資料詳細

概要

叢書名
岩波新書 新赤版
書名1
日本語と漢字
書名2
正書法がないことばの歴史
著者名
今野真二著
出版者
岩波書店
出版年月日
2024/04
00140046

利用状況

詳細

和洋区分
和書
定価 940
ページ 3,239,2p
サイズ 18cm
ISBN1 9784004320159
注記 日本語を視覚化することを超え、ことばそのものに影響を与えつづけてきた漢字。「万葉集」の時代から近代まで、漢字の歴史をたどり、文字化の選択肢が複数ある、魅力的なことばを再発見する。
件名 日本語-歴史 ニホンゴ-レキシ 漢字 カンジ 漢語 カンゴ
内容細目1 〈今野真二〉 神奈川県生まれ。早稲田大学大学院博士課程後期退学。清泉女子大学教授。「仮名表記論攷」で金田一京助博士記念賞受賞。他の著書に「横溝正史の日本語」など。