所蔵一覧

概要

NATIONAL GEOGRAPHIC 日本版
日経ナショナルジオグラフィック社

利用状況

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 NATIONAL GEOGRAPHIC 日本版
各号 - 巻号 Vol.11 No.1
発行頻度
月刊
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社
各号 - 各号注記1 2005/2月号
内容細目1 2005/1月号
内容細目2 阪神・淡路大震災の教訓
内容細目3 阪神・淡路大震災から10年
内容細目4 発生した2004年10月の新潟県中越地震のリポートと併せ、さまざまな視点から検証をしてみた。
内容細目5 紀元前27年、アウグストゥスが初代ローマ皇帝の座に就くが、それ以前の古代イタリアはどんな世界だったのか。よく知られるのは古代民族エトルリア人の文化だが、そのほかにも、高い順応性をもったファリスキ人、戦いの民サムニウム人、そして信仰の民ウンブリア人による文化
内容細目6 現代生活に浸透するカフェインの功罪
内容細目1 ■茶は仙薬なり 古くから、お茶は「人の寿命を延ばす妙術をそなえたもの」と言われ、日本人の生活スタイルに合わせて変化してきた。カフェインを含む日本茶の歴史を考える。
内容細目2 米国屈指の人気を誇るヨセミテ国立公園。年間350万人の観光客が訪れるが、筆者はその喧噪を逃れて、自分だけのヨセミテ探しに出かけた。いわばそれは、故郷への回帰の旅だった。
内容細目3 コラムII 取材現場から P158 ■役立つデジカメ 最後の一枚 P162 ■ふさわしい余韻
内容細目4 コラムI 地球新発見 P10 ■NYの魚市場 日本新発見 P17 ■三浦一家の秘密 列島探訪 P24 ■北海道・野付半島 読者フォーラム P30 ■世界の雪山に挑む 日本の百年 P41 ■初夢に見たい
内容細目5 表紙 1995年1月17日早朝に発生した阪神・淡路大震災で崩れ落ちた神戸市長田区の市場(1月19日撮影)。 写真=米田定蔵
内容細目6 ケニアのマサイマラ国立保護区に生息するチーターの“母と娘”。厳しい自然のなかで、母から娘へと受け継がれる愛と生きる術こそが大切だ。親子の強い絆をじっと観察した。
内容細目1 チーターの母の愛
内容細目2 米国の大自然ヨセミテの魅力を探して
内容細目3 コーヒーやお茶、コーラや栄養ドリンク……私たちの身の回りにはカフェインを含んだ飲料がたくさんある。肉体の疲労回復と覚醒の作用があるカフェインは現代生活に欠かせない物質だ。カフェイン文化の現状とその功罪をリポートする。
内容細目4 があった。イタリア各地から発掘された遺物や現在に伝わる祭りなどから、彼ら古代民族の豊かな文化がよみがえる。
内容細目5 古代ローマ以前のイタリア
内容細目6 1923年の関東大震災以降、最大の死者数6433人を出した阪神・淡路大震災から10年がたとうとしている。都市機能を破壊したこの大地震は、地震列島・日本の防災のあり方を根本から問い直すことになった。過去10年間に地震対策はどのように見直され、進んだのか。今回の取材中に

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    Z0015918

    各号 - 保管場所コード
    0599 第一書庫雑誌
    登録番号
    Z0015918