所蔵一覧

概要

世界
岩波書店

利用状況

詳細

和洋区分
和雑誌
雑誌名 世界
各号 - 巻号 No.14551 (721)
発行頻度
月刊
出版者 岩波書店
ISSN1 05824532
各号 - 各号注記1 2003/12月号
内容細目1 2003/12月号
内容細目2 【イラクの現実】 空回りするアメリカの対イラク占領政策 酒井啓子(アジア経済研究所) 【中東諸国の視点】 アメリカの傭兵(ムルタズィカ)、日本――中東はどう受けとめるか 栗田禎子(千葉大学)
内容細目3 現地レポート 休戦50年の板門店を訪ねて 小池政行(日本赤十字看護大学)
内容細目4 反WTO 農村復興を夢見た学士農民の挫折と憤怒――カンクンで自殺した農民運動家李京海(イギョンへ)さんの生と死 チョ・ホジン(オーマイニュース)、訳・太田 修
内容細目5 特別インタビュー 韓国法務部の新指針は「人権と秩序の調和」です――「康錦実 韓国・法務部長官に聞く 聞き手・金英姫(フリージャーナリスト)
内容細目6 【地域防災】 <対談>住民の生命を守るために――自治体の震災対策に必要な視点 鍵屋 一(板橋区防災課)、島本慈子(ノンフィクションライター)
内容細目1 特 集 巨大地震に備えるとはどういうことか 【特別対談】 「もうひとつの日本」こそが根源的な震災対策だ 内橋克人(経済評論家)、石橋克彦(神戸大学) 【インタビュー】 ほんとうの「安全保障」とは何か 浦部法穂(神戸大学)
内容細目2 冤罪の構造 布川事件・再審の扉は開くか 菊池恩恵(小説家)
内容細目3 法治主義の危機 麻原裁判は、日本社会に何を問いかけるか 渡辺 脩(弁護士)
内容細目4 対談 裁判員制度が日本社会を変える! 左 時枝(女優)、丸田 隆(関西学院大学)
内容細目5 再生医療と倫理 先端生命科学の倫理をどう論じるか?―― 人の胚の研究・利用をめぐって 島薗 進(東京大学)
内容細目6 インタビュー 都立大学「改革」――苦悩する教員、学生 茂木俊彦総長に聞く 自由闊達な話し合いこそが大前提 聞き手・村上義雄(ジャーナリスト)
内容細目1 今月のブッシュイズム 面従腹背の世界 金子 勝(慶應義塾大学)、A・デウィット(立教大学)
内容細目2 現地調査報告 中央アジアで伸長するイスラム運動――なぜ米国への信頼は低下したのか 宮田 律(静岡県立大学)
内容細目3 分 析 ホワイトハウスを動かしているのは誰か――チェイニーと軍需・石油複合利益集団 マシュー・リース(ジャーナリスト)、訳・大原悦子
内容細目4 世界の潮 ● 圏央道土地収用に停止命令――画期的な地裁決定 坂本 孝 ●「遺棄毒ガス兵器・砲弾訴訟」判決の意義とは何か 馬奈木厳太郎
内容細目5 【日米関係】 「運命共同体化」進む日米――イラク派兵への「ガイアツ」 松田一郎(ジャーナリスト) 【警 告】 日本よ、軍事的失策の道連れになるのか スコット・リッター(元国連兵器査察官)、訳・星川 淳
内容細目6 麻痺が蔓延する日本社会 森 達也(映画監督/ドキュメンタリー作家) 過ちを繰り返すな! 目取真俊(小説家) 迷惑にならないように、イラクを助ける方法 C・ダグラス・ラミス(政治学者) なんたる忠誠? 岡崎乾二郎(美術家)
内容細目1 【「憲法」再考】 グランドルールとしての憲法と占領体験 大塚英志(まんが原作者) 【私はこう考える】 攻められたら、こうする。――イラク派兵と憲法9条 斎藤 駿(カタログハウス社長) このままでは大変なことになる 大橋巨泉(著述業)
内容細目2 ●<往復書簡>talking at the Edge 境界で語る (3) 上野千鶴子(東京大学)、趙韓惠浄(延世大学) ●脳力のレッスン (20) フェルメールへの熱い思い 寺島実郎
内容細目3 エッセイ エメ・セゼールの≪誕生会≫ 恒川邦夫(一橋大学)
内容細目4 インタビュー 殉教者たるべし――田壮壮が語る「中国映画の今」 聞き手・桐山桂一(東京新聞)
内容細目5 ディアスポラ <エッセイ>越境者たち――南ロシア・ロストフへの旅から 姜信子(作家)
内容細目6 沖 縄 なるべくがんばろー――日米地位協定を考え続ける若者たち 下嶋哲朗(ノンフィクション作家)
内容細目1 干潟の情景 諫早湾 遠ざかる記憶の中で――干潟に生きた人々 瀬戸山玄(写真家・ライター)
内容細目2 連 載 朝鮮半島 脱冷戦への道(3) 李鍾元(立教大学)
内容細目3 歴史の発掘 韓国における<歴史の和解>――「済州島四・三事件真相調査報告書」と盧武鉉政権 梁祚勲(「四・三事件真相調査企画団」首席専門委員) 訳/解説・文京洙
内容細目4 「韓国からの通信」 韓国で「T・K生」はどう読まれていたか 編・韓元常(YTN記者)
内容細目5 グラビア Aria 神村大介 グラビアについて(公募規定) 読者談話室 表紙写真=橋口譲二 「17歳」 デザイン=鈴木一誌・仁川範子・中里岳広 Webサイト制作=田原浩一
内容細目6 ●遊歩のシセイ (12) 有間しのぶ ●ひと2003 「これは間違った任務なのです。間違ったことのために、もうこれ以上、誰も血を流してはならないのです。」 スティーブン・クレッグホーンさん ●It's a Cinema World! マグダレンの祈り 小谷真理
内容細目1 ●世界論壇月評 朱建栄/竹田いさみ/吉田文彦 ●ドキュメント 激動の南北朝鮮 (77) 編集部 ●アムネスティ通信 死刑廃止をめぐる新たな動きーー世界死刑廃止デーと宗教者の連帯
内容細目2 ●続・憲法を獲得する人びと 最終回 田中伸尚 島田雅美さん 象徴天皇制はどんどん拡大していくから、市民の監視が必要です ●「ル・モンド・ディプロマティック」より フランスの大学の息の根を止めるもの ピエール・ジュルド 訳・橋本一径
内容細目3 【憲法の視点】 改憲をまじめに考えるなら「徴兵の倫理」が不可避である 樋口陽一(早稲田大学) 【国際法の視点】 派兵は「不正義」への加担である 阿部浩己(神奈川大学)
内容細目4 特 集 誰のために「戦場」へ?――イラク派兵を問う

所蔵一覧

所蔵1 冊
  • 1
    登録番号

    Z0014551

    各号 - 保管場所コード
    0599 第一書庫雑誌
    登録番号
    Z0014551