所蔵一覧

概要

書名
スーパーサイエンスハイスクール 生徒課題研究論文集 市川サイエンス 平成21年度指定(2009年)
著者名
市川サイエンス推進委員会(編)
巻次
第5年次
出版者
市川サイエンス推進委員会
出版年月日
2014/03
00127358

利用状況

詳細

和洋区分
和書
ページ 295p
サイズ 30㎝
注記 【001】 Reverse Card Shuffle (M01), 【002】 オセロの美しい勝利法 (M02), 【003】 道の問題 (M03), 【004】 ビショップ問題 (M04), 【005】 渋滞とその制御 (M05), 【006】 ドミノ倒しの進行速度 (P01), 【007】 スティックボム (P02), 【008】 橋の構造とその耐久力 (P03), 【009】 けん玉百発百中 (P04), 【010】 折れ曲がった斜面で跳ねる球 (P05), 【011】 ラグビーボールの跳ね方 (P06), 【012】 風とピンポン玉の運動 (P07), 【013】 振り子の法則 (P08), 【014】 ろうそく振動子の振動数と重力加速度の関係 (P09), 【015】 ペットボトル振動子の周期解析 (P10), 【016】 振動によるしゃぼん膜の変化 (P11), 【017】 下敷きの音の特殊性の解明 (P12), 【018】 糸電話 (P13), 【019】 ぶんぶんごまの音 (P14), 【020】 炎による音の干渉 (P15), 【021】 様々な条件が音速に与える影響 (P16), 【022】 イオン風の動き (P17), 【023】 風力発電の効率性の考察 (P18), 【024】 紙の形状による滞空時間の変化 (P19), 【025】 物体落下と空気抵抗 (P20), 【026】 だるま落としの成功条件 (P21), 【027】 引きずりの効果 (P22), 【028】 水中へ落下する球体と泡 (P23), 【029】 一滴の液体!? (P24), 【030】 水槽内における渦の性質 (P25), 【031】 粘性ととぐろ (P26), 【032】 毛細管現象で見る『お菓子による口の渇き』 (P27), 【033】 ミルククラウンの形成 (P28), 【034】 雪の結晶 (P29), 【035】 スリットを通る光の明るさ (P30), 【036】 一般的なカメラを用いた天体観測の信用性 (P31), 【037】 ホログラムを利用した光の干渉の研究 (P32), 【038】 ヨウ素液で蜃気楼 (P33), 【039】 ヨウ素の結晶面での偏光 (P34), 【040】 ヨウ素時計反応に関する研究 (C01), 【041】 安全なカビ抑制剤 (C02), 【042】 カイワレ大根の成長におけるポリマーの使用とヨウ素の含有 (C03), 【043】 ルテニウム錯体を使った化学発光振動反応の光制御 (C04), 【044】 亜鉛メッキの平滑性の向上 (C05), 【045】 ファラデー定数の法則 (C06), 【046】 食品で作る非白金電極材料による固体高分子型燃料電池 (C07), 【047】 鉄―鉄(Ⅲ)二次電池が世界を救う (C08), 【048】 非水溶媒を用いたマグネシウム空気電池の研究 (C09), 【049】 リチウムイオン二次電池の研究 (C10), 【050】 有機薄膜太陽電池 (C11), 【051】 色素増感太陽電池についての研究 (C12), 【052】 肌に優しい日焼け止めの研究 (C13), 【053】 日光と退色の関係 (C14), 【054】 なぜ肌にデオドラントスプレーをつけるのか?(C15), 【055】 安全な歯磨き粉の作製 (C16), 【056】 没食子酸との鉄錯体形成 (C17), 【057】 インディゴ染料の脱色 (C18), 【058】青色を示す塩化銅(Ⅱ)の炎反応謎解明 (C19), 【059】 青い炎を作る (C20), 【060】 スーパボールと組成弾性の関係(C21), 【061】 スライムにおけるワゼンベルグ効果ついての研究(C22), 【062】 正確な溶解度の求め方 (C23), 【063】 銀鏡反応とフェーリング液の還元(C24), 【064】 洗剤の開発 (C25), 【065】 大柏川の浄化 (C26), 【066】 髪質によるシャンプーの選び方(C27), 【067】 ゼオライトを用いて落ち葉からエチレンガス取り出す(C28), 【068】 オゾンによる有機物の分解 (C29), 【069】 桜の精油抽出 (C30), 【070】ババナを使った新染色法の開発(C31), 【071】 金属イオンとコラーゲンペプチドの利用(C32), 【072】 クスノキの葉による窒素酸化物の吸収(B01), 【073】 光屈性の仕組み (B02), 【074】 植物の寿命を伸ばす (B03), 【075】 切り花をキレイに保つ (B04), 【076】 ユウゲショの発芽条件 (B05), 【077】 高山植物と低地の光合成速度違い(B06), 【078】 海浜植物の特徴( 環境に着目)(B07), 【079】 アカメガシワの花外蜜腺によるアリと共生関係(B08), 【080】 土壌中の生物について (B09), 【081】 ネギ科エキスの血液凝固防止効果に関する研究 (B10), 【082】 血液を利用した高山病の対策 (B11), 【083】 カイコの成長と餌について (B12), 【084】 ゴミグモの生態 (B13), 【085】 テントウムシの累代飼育 (B14), 【086】 テントウムシの累代飼育 (B15), 【087】 生活排水の微物へ影響 (B16), 【088】 キノコの拮抗性 (B17)
分類記号1
096 市川学園

所蔵一覧

所蔵1 冊